私の住むケベックでは、毎年この時期にご近所さんとパーティが開催されます。
私が最初に参加したのは、2019年6月でした。このころはまだコロナもなかったので、ご近所さんが集まって楽しくランチをしたのを思い出しました。
しかも私たちが移民だということを歓迎してくれるために、コンド(マンション)の人たちがケベックならではのブランチをふるまってくれました。
2020年、去年はコロナでそんなこともできませんでした。今年もできないだろうな。と思っていましたが、お誘いが来たのでちょっと紹介したいと思います。
ご近所祭りとは?
1999年、パリの17区で初めて催されました。毎年5 月の最終金曜日または 6月の最初の金曜日に開催されます。(2010年~)
ケベックでは2021年は6/5の土曜日、フランスでは、5/28金曜日だったようです。
目的は、近所の人たちとの交流。近年では、世界50か国でこのパーティーが開かれています。
なにをする?
ご近所祭りでは、食事をしながら(ケベックでは外で食べることが多いです)、お互いを知ることがメインです。
2019年に誘われた時には、食事をしながらビンゴをしたり、ミュージシャンが招かれていたり、小さいこどもたちにはピエロが遊んであげたりしていました。
今年は?
今年のご近所祭りの開催日は6/5。コロナ禍なので、規制緩和されていても今年は難しいだろうな。と思っていましたが、バーチャルで大家さんがやろうと誘ってくれました。市のサイトをみてみると、ここでも、バーチャルでの交流を推奨していました。
大家さん持ちで、ごはんも配達してくれるようです。
フランスでは?
そういえば、私のフランスの家族も近所付き合いがとても濃厚です。実際にご近所祭りに参加したことはありませんが、夏に毎年旦那と一緒に帰ると、近所の人にしょっちゅうアペリティフに誘われたり、逆にBBQに誘ったりしていました。
ご近所祭りは近所付き合いが良好になれるいい機会ですよね。今年は集まるのは難しいかもしれませんが、来年こそこのお祭りを楽しみたいです。
-
-
ケベックのブランチ料理を家でも食べてみた
ケベックの習慣ブランチ(朝食と昼食を一緒にとること)をケベックの伝統料理を食べながら楽しんでみました。どんなものをケベックではたべるのか紹介します。
続きを見る