• ホーム
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

キーワードを入力して記事を検索

カナダ移住ブログ

ケベックシティに移住した日本人のブログ

  • ホームHOME
  • お問い合わせCONTACT
  • プロフィールPROFILE
  • プライバシーPRIVACY POLICY

日本語の幼稚園を開催

新着記事

Musée national des beaux-arts du Québec

「ケベック国立美術館(MNBAQ)」に行ってみた

2020/9/23

今日はケベックのアートと歴史が学べるケベック国立美術館(Musée national des beaux-arts du Québec)に行ってきました。 あまり美術芸術に詳しくないので、作品のコメン ...

ケベックは世界で最も子育てをしやすい町ランキング2位

2020/2/3

2020年movingaによる調査で、世界150の国で子育てがしやすい町ランキング2位にケベックシティがランクイン。 この調査は16の要素、親の収入、教育、健康、アクティビティなどの点でもっとも点数が ...

ケベックで賃貸に住むには?物件事情と探し方

ケベックで賃貸に住むには?物件事情と探し方

2021/4/23

ケベックシティで賃貸契約を結ぶのは期間も限られていてはっきりいってとても難しいです。今回はそんな賃貸契約事情を説明します。 家探しのお手伝いサービスしています。 ケベックシティ移住留学の家探しお手伝い ...

フランス語の辞書

【移住者向け】日本からケベックに持っていくと便利だったモノ

2021/1/17

海外移住をしていると、「日本から持ってくればよかったぁ」と思うもの、「これ買いたいのに現地に売ってない!」みないなもの、たくさんでてきます。 でも、スーツケースもスペースに限りがあるし。。と、その中で ...

Musée national des beaux-arts du Québecのキッズスペース

季節や年齢を問わず室内外で楽しめるケベックのParc du Musée

2020/1/8

ケベックのながーい冬、外遊びも楽しいけど、極寒の中の長時間の遊びは結構厳しいです。 だからといって、ケベックには私の知っている限り児童館というものがほとんどありません。図書館なんかでは、どうしても叫ん ...

ケベックの流行発信源「Simons」で買い物

ケベックの流行発信源「Simons」で買い物

2020/1/7

simonsは、ケベック生まれの衣料と生活用品のお店。カナダには、ケベック州のほか、オタワ、エドモントン、カルガリーやバンクーバーにも店舗をもちます。 店自体のターゲット層は若い男女から60代の男女ま ...

True World Foodsの外観

ケベックシティで日本食材が買えるお店「True World Foods」

2020/10/17

カナダ・ケベックで日本食材が購入できるお店「True World Foods」をご紹介します。True World Foodsは、現地に住む日本人も足しげく通うスーパーです。

La Baie d Hudson

ケベックでお土産が買えるおすすめショッピングモール

2019/12/24

今回は、以前も紹介した大型ショッピングモールLaurierと、place de la citeでケベックのお土産を取り扱うお店を紹介したいと思います。 一部、食材を紹介していますが、日本への食材の持ち ...

図書館の中の一室

ケベックシティのおもちゃの貸出ができる図書館って?

2020/9/23

ケベックにはおもちゃの貸出をしている図書館がいくつかあります。今回は、ルードテックと呼ばれる、おもちゃの貸出の図書館について紹介したいと思います。 Ludothèque de Sainte-Foy 駐 ...

デカトロンの駐車場

激安スポーツ用品店ケベックのdecathlon(デカトロン)

2019/12/22

今日は2919年9月にケベックにオープンしたデカトロンのことを記事にしたいと思います。 decathlon(デカトロン)とは? デカトロンはフランスのスポーツ用品店で、安くて、幅広い年代に応じた様々な ...

ケベックの良いところ

ケベックシティに住んで良かった5つのこと

2020/9/23

ケベックシティに住み始めて1年、日本との文化の違いに大変に感じることも少なくありませんでしたが、移住して良かったと思える場面も多々あります。そこで今回は、ケベックシティが住みやすいと思うところを5つご ...

不満爆発!ケベックシティが住みにくいと感じた7つの瞬間

不満爆発!ケベックシティが住みにくいと感じた10の瞬間

2021/7/1

ケベックシティに移住して1年、住みやすい!と思う場面もありますが、日本との文化の違いからか「住みにくいな」と不満に思ってしまう瞬間も少なくはありません。ここでは、そんなケベックの住みにくさに焦点をあわ ...

ケベックの雪が積もった道路

雪国ケベックシティでの車の運転

2020/9/23

ケベックシティは11月から5月初旬まで雪景色となります。 そのため、市は除雪に力を入れていますが、雪道での運転は何が起こるか分かりません。ケベックに住む友達もブレーキがきかず、接触事故を起こしてしまっ ...

ケベックシティバスの乗り方

ケベックシティバスの乗り方

2022/11/15

ケベックシティに旅行で来る方、車(レンタカーなど)以外のケベック内の移動は基本的にバスになります。地下鉄や電車、トラムなど走っていません。夏であれば、自転車でも気持ちいいですが、冬は雪と寒さで自転車や ...

ケベックシティの住みやすさ

ケベックシティの住みやすさ

2021/1/17

ケベックシティに住んでから1年。 移住する前はケベックシティのあまりの情報のなさに、どういう生活になるのか想像もできず、また住み始めてからも買い物の場所や仕事や保育園探し、児童館探しと自分で一から探し ...

シャトーフロンテナックのライトアップされた外観

【現地レポート】ケベックシティの冬の観光名所「シャトーフロンテナック」を見逃すな

2020/9/23

以前、「ケベックシティの冬の観光名所「クリスマスマーケット」を見逃すな」の記事を書いていた際、実際にケベックの人に観光案内をしてもらっていました。そのときに、「シャトーフランテナックも見ると素敵だよ」 ...

ケベックシティでの妊婦健診ってどうなの?

ケベックシティでの妊婦検診ってどうなの?

2020/9/23

ケベックシティに越してきて、一年、現在妊娠六ヶ月を過ぎました。 今回は妊婦検診や検査の流れをお話したいと思います。 ケベックの医療事情 ちなみに、以前も別記事で説明したとおり、ケベックでは、「ファミリ ...

ケベックシティのクリスマスマーケットのイルミネーション

ケベックシティの冬の観光名所「クリスマスマーケット」を見逃すな

2020/9/23

今日は市街地vieux quebecのクリスマスマーケット(marche de noel(マルシェデュノエル)に行ってきました。 ケベックシティ近辺では、クリスマスマーケットをちらほら開催しているよう ...

日本と全然違う!ケベックで妊娠して驚いた7つのこと

日本と全然違う!ケベックで妊娠して驚いた10のこと

2020/4/13

ケベックの産婦人科に通院して、「日本の妊娠検診と全然違う!」と衝撃を受けたことを10ご紹介。

大人と子どものそりすべり

ケベックの冬、そりすべりで楽しもう

2019/12/17

前回も記事にしましたが、ケベックは冬が長いです。11月~5月頃まで雪解けしません。 この寒い冬をゆっくり家で過ごすという方もいると思いますが、子どもが一緒だと難しいですよね。 だけど、公園も雪で遊具が ...

ケベックシティのショッピングモール「laurier」のブラックフライデー

ケベックシティのショッピングモール「Laurier」のブラックフライデー

2020/11/27

こんにちは。 今日は日本でもおなじみブラックフライデーで前回紹介したショッピングモールLaurierにいってきましたので、お話しします! この記事は2019年コロナ禍前の記事です。 今日は混んでるかな ...

ケベックで産後日本国籍取得のための出生届け出の手続きの仕方

ケベックで産後日本国籍取得のための出生届け出の手続きの仕方

2020/4/13

少し気が早いけど、わたし出産を控えているので、ケベックで出産をした後の手続き方法を調べてしました。 というのも、日本で娘を出産した後、2週間以内に出生手続きが必要だったり、半分フランス人(日本人とフラ ...

base de plain air sainte foyでジョギングをする人

雪国ケベックのスポーツを冬の大自然で楽しむ方法

2020/1/5

もう11月末。今週末のケベックは気温が比較的暖かい(といっても0℃前後)ので、家族で市街地から車で20分程の大きな公園「base de plain air sainte foy(バス デュ プレイン  ...

ケベックでの粗大ゴミ、処分はどうする?

2020/7/3

ケベックで生活すると出てくる粗大ゴミ。どうやって処分するのか?実際にケベックに移住して分かった粗大ゴミの処分方法をご紹介します。ケベックに移住してきたばかりの人のご参考になれば幸いです。 一部の粗大ゴ ...

ケベックシティでインフルエンザ予防接種を受けてみた

2020/9/23

冬が近づき、妊婦のわたしはインフルエンザから赤ちゃんを守るためにインフルエンザ予防接種を受けようと思い、どうやって予防接種を受けるのか?調べてみました。 ケベックの医療サービス事情 まず簡単にケベック ...

ケベックの冬の必需品

2019/11/25

こんにちは!本日-14度のケベックからです。 今回は、冬のケベックシティを訪れるときの必需品についてご紹介します! どれだけ寒い?ケベックの冬の気温 先週 tempête de neige(吹雪)の日 ...

ドララマの外観

どんな店?カナダの100均「dollarama(ドララマ)」を現地リポート

2021/6/21

カナダの1ドルショップ「dollarama(ドララマ)」ってどんなお店?何が売ってるの?ケベック州に移住し、ドララマを愛用している日本人の私が、ドララマの店内をご紹介!

ケベック州で託児所を利用するなら知っておくべき保育園の種類

2021/4/23

ケベックシティに移住してきたばかりで、小さいお子さんを託児所に預けたい!っての日本人の方のために、ケベックの託児所の種類と利用方法などをご紹介します。 私自身、ケベックシティに移住してきたばかりのころ ...

ショーケースに並ぶ蒸しパン

モントリオールでオススメのパン屋さん「Pâtisserie Harmonie」

2020/9/23

今日は旦那がケベック州で最大の都市「モントリオール」に出張だったので、ケベックに移住してる日本人から人気のパン屋さん「Pâtisserie Harmonie」でお土産を買ってきてもらいました。 このパ ...

ケベックの冬の服装が買えるお店

ケベックシティで冬の装備をしよう

2020/9/23

ケベックで冬のアイテムを買いたい方に向けて、おすすめのショップを3つご紹介します! Latulippe 店名 Latulippe ジャンル スポーツ用品店 住所 637 Saint-Vallier O ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 Next »

カテゴリー

  • グルメ (18)
  • ニュース (111)
    • 新型コロナウイルス (53)
  • フランス語 (27)
  • 妊娠出産 (9)
  • 子育て (27)
  • 文化・歴史 (19)
  • 暮らし (73)
    • 美容 (2)
  • 観光 (41)
  • 買い物 (10)

エリア

オルレアン島 (6) ケベックシティ (39) モントリオール (11)

キーワード検索

おすすめ記事

1
日本語の幼稚園2月期始まります

          2月から一緒にお勉強を進めたいお子さまを募集中です。 日本語の幼稚園ってなに?:幼稚補習校がない海外で生活をしていて、娘の日本語継承・日本文 ...

保育系YOUTUBER5選 2
<日本の保育現場を知る>海外在住保育士が登録する 保育系YOUTUBER5選

こんにちは、海外で保育士・子育て中の2児の母で、日本語継承のための教室を海外から開いているみあです。そんな私が海外からでも日本の保育現場を把握するためにチャンネル登録し、参考にしているyoutuber ...

皆知ってるフランス童謡曲でこどもと楽しくフランス語を歌って学ぶ 3
皆知ってるフランス童謡5曲でこどもと楽しくフランス語を歌って学ぶ

今日は、娘とよく歌う簡単なフランス語の歌を紹介します。 紹介する5曲はすべて小さいころから聞きなれたおなじみの歌なので、メロディーに合わせてフランス語に変えるだけで簡単にフランス語を楽しく学べちゃいま ...

トピナンブール 4
海外でもできる日本食材の代用品ビックリアイデア10選

ケベックシティは日本食材店があるので、比較的日本食材は手に入りやすいですが、やっぱり高価。それに野菜などの生鮮食品は特に手に入りにくいです。 そこで海外移住歴が長い友達にきいたり、日本の母の知恵をかり ...

海外移住が長い人のあるある10選 5
海外生活が長い人のあるある特徴10選

日本からの離れてケベックシティに住んで一年半。海外移住歴はフランスの一年と合わせるとまだまだ2年半と短めですが、中国アメリカなど海外移住歴の長い人と話した"あるある"が面白かったのでまとめてみました。 ...

  • ホーム
  • プライバシー
  • お問い合わせ

カナダ移住ブログ

ケベックシティに移住した日本人のブログ

© 2023 みあ